« 目黒 そば翔 | トップページ | 日本橋 よもだそば ふきのうとう天そば »
富士そば
渋谷
ここが富士そば創業一号店
残念ながら、2016/1/31、閉店してしまいました。記事は営業当時のものです。
340円
2014年4月18日 (金) 【路麺】立ち食いそば探訪-バイクの蕎麦道 | 固定リンク Tweet
●ひえい
そういう変態的なしばりもまた楽し、ですね(^^
投稿: ケビン | 2014年4月20日 (日) 07時45分
スタンディングでないとモチベーションがでないって、変態的な切り口ですけどね。でも、これまで「富士そば」でほとんど食ったことがないのは、あの看板が好きになれないのと椅子があることのせいなんです。渋谷本店、行ってみよっと。
投稿: ひえい | 2014年4月19日 (土) 20時33分
●名倉さん
まあそんなにがっかりなさらず。3店かどうかというよりも、そういう視点をいただいただけでも楽しいです。
投稿: ケビン | 2014年4月19日 (土) 17時33分
みたてさん。笹塚も立ち食いでしたか~。3店舗のみとの情報は ガセでしたかね・・・。
投稿: 名倉 | 2014年4月19日 (土) 14時54分
●ひえいさん
なんだか新しい切り口発見のよろこびですね
投稿: ケビン | 2014年4月19日 (土) 10時34分
●みたてさん
笹塚もですか!
あるもんですね。
投稿: ケビン | 2014年4月19日 (土) 10時33分
おお、スタンディングのみの店もあるんですか。そりゃ、がぜん食いに行くモチベーションが上がります。
投稿: ひえい | 2014年4月19日 (土) 10時13分
笹塚も立ち食いのみじゃなかったでしょうか
投稿: みたて | 2014年4月19日 (土) 10時09分
DKさん 貴重な情報ありがとうございました。近々行って来ます。
投稿: 名倉 | 2014年4月19日 (土) 08時39分
●DKさん
大山ですか!すごい情報力!
ハッピーロードなのかな?
投稿: ケビン | 2014年4月19日 (土) 05時33分
3店舗ですか!それは知りませんでした。もうひとつはどこなんだろう
投稿: ケビン | 2014年4月19日 (土) 05時32分
●HIROSさん
ほんとに狭いです。この小さい店(だけど良い立地)から始めた富士そば創業者の気持ちが伝わってきます。
投稿: ケビン | 2014年4月19日 (土) 05時31分
3店舗のみなんですか! でしたらあと1店舗は大山店かと思います。
投稿: DK | 2014年4月18日 (金) 21時32分
お久しぶりです。3店舗あると言われている椅子席無しの店 一号店・東中野店 あとひとつはどこでしょうか?ちなみに東中野店は券売機を置くスペースも無く その都度現金払いです。
投稿: 名倉 | 2014年4月18日 (金) 16時13分
ココ意外と狭いのよ 冬場なんか皆さん着膨れしているから大変
投稿: HIROS | 2014年4月18日 (金) 05時11分
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
●ひえい
そういう変態的なしばりもまた楽し、ですね(^^
投稿: ケビン | 2014年4月20日 (日) 07時45分
スタンディングでないとモチベーションがでないって、変態的な切り口ですけどね。でも、これまで「富士そば」でほとんど食ったことがないのは、あの看板が好きになれないのと椅子があることのせいなんです。渋谷本店、行ってみよっと。
投稿: ひえい | 2014年4月19日 (土) 20時33分
●名倉さん
まあそんなにがっかりなさらず。3店かどうかというよりも、そういう視点をいただいただけでも楽しいです。
投稿: ケビン | 2014年4月19日 (土) 17時33分
みたてさん。笹塚も立ち食いでしたか~。3店舗のみとの情報は ガセでしたかね・・・。
投稿: 名倉 | 2014年4月19日 (土) 14時54分
●ひえいさん
なんだか新しい切り口発見のよろこびですね
投稿: ケビン | 2014年4月19日 (土) 10時34分
●みたてさん
笹塚もですか!
あるもんですね。
投稿: ケビン | 2014年4月19日 (土) 10時33分
おお、スタンディングのみの店もあるんですか。そりゃ、がぜん食いに行くモチベーションが上がります。
投稿: ひえい | 2014年4月19日 (土) 10時13分
笹塚も立ち食いのみじゃなかったでしょうか
投稿: みたて | 2014年4月19日 (土) 10時09分
DKさん 貴重な情報ありがとうございました。近々行って来ます。
投稿: 名倉 | 2014年4月19日 (土) 08時39分
●DKさん
大山ですか!すごい情報力!
ハッピーロードなのかな?
投稿: ケビン | 2014年4月19日 (土) 05時33分
●名倉さん
3店舗ですか!それは知りませんでした。もうひとつはどこなんだろう
投稿: ケビン | 2014年4月19日 (土) 05時32分
●HIROSさん
ほんとに狭いです。この小さい店(だけど良い立地)から始めた富士そば創業者の気持ちが伝わってきます。
投稿: ケビン | 2014年4月19日 (土) 05時31分
3店舗のみなんですか!
でしたらあと1店舗は大山店かと思います。
投稿: DK | 2014年4月18日 (金) 21時32分
お久しぶりです。3店舗あると言われている椅子席無しの店 一号店・東中野店 あとひとつはどこでしょうか?ちなみに東中野店は券売機を置くスペースも無く その都度現金払いです。
投稿: 名倉 | 2014年4月18日 (金) 16時13分
ココ意外と狭いのよ
冬場なんか皆さん着膨れしているから大変
投稿: HIROS | 2014年4月18日 (金) 05時11分