神保町 いわもとQ 野菜たっぷりそば
いわもとQ
神保町
神保町交差点すぐ近く。かつて利根そば、むぎなわ、のあった場所。
新メニュー「野菜たっぷりそば」。いわもとQといえば揚げたての野菜天ぷらがうまいのだが、こちらは同じ野菜とはいっても、もやしとキャベツの油炒めをタンメン風に文字通りたっぷりと乗せたもの。
野菜炒めの具はあっさりめの薄味で油もほとんど感じない。炒めというよりは茹で温野菜を塩と少々の油で和えたものだろうか。そばのタネとしては驚くほど大量ではあるが、あっさりしているのですいすいと食べ進むことができる。
肝心のそばは野菜の山の下に隠れている。底のほうから発掘する感じだ。もちろんそばとつゆは安定のうまさで文句なし。あえて言えばそばつゆの上品な味わいが野菜の油気で負けている感もあるが、これはまたこれで新しい味といえる。
そばではちょっと足りなさそうな空腹具合のひとにはうってつけだろう。学生の多い場所柄を意識してのものに違いない。
そば湯の無料セルフサービス
天丼を主力に売っていくようだ。
やはりこの場所には立ちぐいそば屋がなければな、と思う。これでひと安心だ。
うなぎの寝床で細長い店内は変わらず。混雑時にはゆずりあっていこう。
440円
評価は2点 ☆☆
神保町交差点すぐ近くの好立地。茹でたて生そばとだしよくすっきりしたつゆ。
注文の都度茹でるそば、うまい。
なぜか神保町店のみ冷凍品のかき揚げ。揚げたてではあるのだがパリ感ないのが寂しい。
390円
評価は2点 ☆☆
| 固定リンク
「【路麺】立ち食いそば探訪-バイクの蕎麦道」カテゴリの記事
- 「立ち食いそば大図鑑」にコラム書きました(2019.02.09)
- トークライブやります(2018.01.17)
- 立ち食いそばのブルース(2017.11.26)
- 路麺大忘年会のお知らせ(2017.11.01)
- ザ・ブルース路麺、ライブ+宴会のお知らせ(2017.08.26)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
築地場外の深大寺そばで無い方、店名忘れました。で古くから野菜そばのメニューがあったんですけど、どちらか古いのか?これも楽しい話題ですよね。
投稿: たこちゃん | 2014年6月15日 (日) 22時19分
そうでしょ、ぼくも麹町の「いわもとQ」の並びに「日高や」があったのを思い出しました。
投稿: ひえい | 2014年6月15日 (日) 13時03分
●ひえいさん
蕎麦を食べてるのを忘れてしまいますね、タンメンたべてるような錯覚を覚えます。
投稿: ケビン | 2014年6月15日 (日) 09時54分
●セクシーなジョーさん
ああ、やはりそうでしたか、安心しました(^^)
投稿: ケビン | 2014年6月15日 (日) 09時53分
意表を突いた新製品だと思ったら、すでに麹町店にあったんですね。不覚にも気づかなかった。たしかに、カレーと同じで、そばに合わせるのは難しそうです。
投稿: ひえい | 2014年6月14日 (土) 11時50分
スイマセン
そのセクシーなジョーです(笑)
ラーメンに野菜を合わせるのは簡単ですが、蕎麦だとなかなか…な苦労は確かに感じますね
日豊庵が草分け、なるほどなるほど
こちらとしては色々なのが楽しめて嬉しい限りですけどね(笑)
投稿: セクシー | 2014年6月14日 (土) 10時21分
●セクシーさん(きっと私の存じあげるセクシーさんですよね?)
野菜たっぷりのそもそもがどこからなのかよくわからないのですが、きっと同じようなタイプではないかと想像します。
まあ、とってもシンプルな誰にでも思いつくメニューではあるんですが、これを商品として完成させてうまくつくるにはなかなかのご苦労があるはずです。私としては日豊庵@農水省がこの分野の草分けのように思えます。
投稿: ケビン | 2014年6月13日 (金) 10時36分
○○○そば(源太郎そば)にも、野菜たっぷりそばがありますが、同じ感じなのでしょうかね?
投稿: セクシー | 2014年6月13日 (金) 08時42分
●たこちゃんさん
麹町と神保町とで店員さんは関係あるんでしょうかね?だいぶ時間もたってしまったので引き継いでいないように思えますが。
投稿: ケビン | 2014年6月12日 (木) 16時11分
茹で麺100円から変わり、麹町店の深夜姉さんの作る蕎麦の素晴らしさ、そば粉を変えたオーナーに変わって謝る姉さんのはがゆさ。嵯峨谷以前の完成度。何処に行ったのか、淋しいです。
投稿: たこちゃん | 2014年6月12日 (木) 15時42分
●たこちゃんさん
麹町時代からあったんですね!それはうっかり気がつきませんでした。
やさいだけで十分に油のコクがありましたので、たぬきやめて正解だったかもしれません。
投稿: ケビン | 2014年6月12日 (木) 12時44分
麹町にあった「いわもとQ」にも、このメニューがありました。少し違うのは、野菜の上に揚げ玉が乗っていた所です。
投稿: たこちゃん | 2014年6月11日 (水) 23時53分
●menbouさん
最近の新規出店はこの形態みたいですよ。赤坂時代が懐かしいですね。
投稿: ケビン | 2014年6月11日 (水) 10時09分
赤坂にあったいわもとQに比べると
看板もメニューも派手になっていますね。
場所ごとに変えているのでしょうか。
投稿: menbou | 2014年6月11日 (水) 09時12分