六本木 小諸そば かき揚げせいろ
| 固定リンク
「【路麺】立ち食いそば探訪-バイクの蕎麦道」カテゴリの記事
- 「立ち食いそば大図鑑」にコラム書きました(2019.02.09)
- トークライブやります(2018.01.17)
- 立ち食いそばのブルース(2017.11.26)
- 路麺大忘年会のお知らせ(2017.11.01)
- ザ・ブルース路麺、ライブ+宴会のお知らせ(2017.08.26)
この記事へのコメントは終了しました。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
●名倉さん
小諸は基本はすべて直営店なので店員さんの質が高いですね。小諸の素晴らしいところだと思います。ちょっとした心遣いと明るい笑顔を見るにつけそう感じます。
投稿: ケビン | 2014年7月24日 (木) 15時13分
ワタクシ的には 最近 小諸さんのかき揚げとは相性が悪いようで 専ら 冷やしたぬきそばをオーダーしてます。しかし消費税が上がっても300円キープは 非常に有り難い事です。あと小諸さんは どの支店でもスタッフさんの接客が一律で良い印象を いつも感じていますが ケビン先輩、この点は如何でしょうか
投稿: 名倉 | 2014年7月23日 (水) 17時18分
●ひえいさん
1枚に3.0は盛りきれないのでやってくれないみたいです。
とはいえ食べられないですけどね、そもそも無理〜
投稿: ケビン | 2014年7月21日 (月) 21時40分
2枚盛り+超大盛り×2だと6.0ではありませんか? だとすれば、すごーい。ぼくは、二枚タヌキはまだ行けますが、二枚かき揚げはちょっとお手上げって感じです。かき揚げせいろも値段据え置きで350円ってのが、嬉しいですよね。
投稿: ひえい | 2014年7月21日 (月) 20時41分