« 渋谷 一心庵 【閉店】 | トップページ | 日暮里 一由そば JKBレモンそば »

2014年8月22日 (金)

外苑前 信越そば 冷やし細うどんトマトかけ

信越そば

外苑前

冷やし細うどんトマトかけ

青山通りに面した超おしゃれな立地に佇む孤高の路麺。お好み天ぷら、昆布、きざみ揚げといった多彩なタネが自慢、茹で置きの生そばに滋味あり。さほど濃くない優しいつゆで評判の名店。隠れた人気者は社長さん考案のアイデア麺。近年のヒット作は夏期限定「冷やし細うどん」。冷やしとはいってもそれほどキンキンに冷たくないつゆはどちらかといえば適度にぬるい。固くコシのあるうどんが主流の昨今にあって、ここのは細く柔らかめのうどんは消化によい。この一杯には夏の胃腸をいたわってくれる優しさがあふれているのだ。トマトの酸味と甘みが味をひきしめ、食欲のない猛暑日でも飽きることのなく頂ける一杯に仕上がっている。

Img_4432

外苑前にご用の際は思い出してほしい。食べて損のないこと請け合う。ちなみにトマトは天ぷら一品トッピングと同じ扱いで、トマト+うどんで380円。トマト抜きでも注文できる。タバスコがお店に備えてあれば使うこと必須!マイタバスコご持参であれば抜かりない。

Img_4433

店員さん、ちょっと見た目は怖いけど、皆さんシャイでいい人なのだ。

Img_4431

380円

評価は3点 ☆☆☆


|

« 渋谷 一心庵 【閉店】 | トップページ | 日暮里 一由そば JKBレモンそば »

【路麺】立ち食いそば探訪-バイクの蕎麦道」カテゴリの記事

【路麺】冷やしそば特集」カテゴリの記事

【路麺】名作、これを食わずに帰れない」カテゴリの記事

コメント

いやモテモテです

投稿: ケビン | 2014年8月24日 (日) 06時25分

●ケビンさん

そんなもてないですよ(^_^;

投稿: 高野 | 2014年8月23日 (土) 17時02分

●玉泉堂さん

さすがお目が高い。私もここではハム天が大好きです。縁の赤いのがいいんですよね。

ハム天+昆布
ハム天+とろろ
ハム天+きざみ生揚げ

このあたりがベストスリーですな。
とろろダブルという豪快な技もあります。

投稿: ケビン | 2014年8月22日 (金) 15時03分

●HIROSさん

バジルじゃだめ、葱じゃなきゃ

投稿: ケビン | 2014年8月22日 (金) 15時02分

ここでは有りそうで無いハム天を必ずトッピングします。ギョニソ天と同じで、適度に安い材料ほど路麺の汁との相性がいいですね。

投稿: 玉泉堂 | 2014年8月22日 (金) 12時36分

この麺
昔給食で出てきた袋麺に似ていますね

どうせだったらネギではなく
バジルをトッピングして欲しいです

投稿: HIRO'S | 2014年8月22日 (金) 12時07分

●高野さん

さぞやモテモテだったんでしょうね〜

投稿: ケビン | 2014年8月22日 (金) 10時32分

大昔の自分にとっては、この店周辺はデートコースの起点です。ここでそばを食べてから、待ち合わせた相手とおちあいまずはお茶~渋谷まで歩いて飲みにetc. 楽しかったです。

投稿: 高野 | 2014年8月22日 (金) 08時42分

この記事へのコメントは終了しました。

« 渋谷 一心庵 【閉店】 | トップページ | 日暮里 一由そば JKBレモンそば »