« 浜松町 満留賀 天たまそば | トップページ | 【備忘録】 Mac mini ヘッドホン出力 音が出ない »
吉そば
代々木
コロッケそば
吉そばは店によって味の差が大きいのは興味深い。中目黒の吉そばがうまいのだが、ここ代々木もかなりうまい。中目黒に負けていない。
つゆにこだわりあり。たしかにいいつゆ、コクと酸味のダシ感と、醤油きっちりしたカエシ。いいつゆだ。
コロッケはずしりとくるみっちりタイプ。箸で持って最後までパクパクと食べられるのがいい。コロッケならではの味わいを楽しめる。なによりも崩れてつゆに溶けちゃうとつゆを全部飲み干さなきゃならないからね。
そばもうまい。
評価は2点 ☆☆
24時間営業
2014年11月21日 (金) 【路麺】立ち食いそば探訪-バイクの蕎麦道 | 固定リンク Tweet
●yukaさん
私は高田馬場には行ったことないんですよ。こんど試してみますね。
投稿: ケビン | 2014年11月23日 (日) 12時06分
●高野さん
そうなんです。故意であれなかれ、客の気を急かすのはサービスとしてはあまりよろしくないですね。
投稿: ケビン | 2014年11月23日 (日) 09時45分
みっちりタイプのコロッケっていいですよね。 そうじゃないと気がせいてしまい、何も残らなくなります。
投稿: 高野 | 2014年11月22日 (土) 11時48分
高田馬場のしか行ったことがないんですが、 馬場は、吉そばの中でレベルはどんな感じなんですか?(^^;
投稿: yuka | 2014年11月21日 (金) 19時33分
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
●yukaさん
私は高田馬場には行ったことないんですよ。こんど試してみますね。
投稿: ケビン | 2014年11月23日 (日) 12時06分
●高野さん
そうなんです。故意であれなかれ、客の気を急かすのはサービスとしてはあまりよろしくないですね。
投稿: ケビン | 2014年11月23日 (日) 09時45分
みっちりタイプのコロッケっていいですよね。
そうじゃないと気がせいてしまい、何も残らなくなります。
投稿: 高野 | 2014年11月22日 (土) 11時48分
高田馬場のしか行ったことがないんですが、
馬場は、吉そばの中でレベルはどんな感じなんですか?(^^;
投稿: yuka | 2014年11月21日 (金) 19時33分