武蔵白石 石竹
石竹
JR鶴見線・武蔵白石
LM2さんにおしえてもらったお店。産業道路浅田町交差点を海に向かって少しいった左手。武蔵白石駅からだと産業道路へ向かっていった右側。
■蕎麦、茹でめん、しろっぽくてやや平たい断面レンズ形の冷や麦風。やや長め、つるつるした食感がわるくない。
■つゆ、やや平板な味だが悪くない。やや甘め。
■かき揚げ、揚げ置き、玉ねぎ主体、コロモ薄くさっくり揚がってうまい。
白っぽいそば、あっさりして好みだ。
定食もの豊富。
定休日、日曜祭日(ただし祭日営業するときもあり)
道路と工場の隙間の細長い土地に飲食店の並ぶ、いい雰囲気。
若いご主人ひとりできりもりしていた。丁寧な接客で好感もてる。
330円
評価は2点 ☆☆
(日祝)休、05:30-15:00
| 固定リンク
「【路麺】立ち食いそば探訪-バイクの蕎麦道」カテゴリの記事
- 「立ち食いそば大図鑑」にコラム書きました(2019.02.09)
- トークライブやります(2018.01.17)
- 立ち食いそばのブルース(2017.11.26)
- 路麺大忘年会のお知らせ(2017.11.01)
- ザ・ブルース路麺、ライブ+宴会のお知らせ(2017.08.26)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント