« 【備忘録】 GitBucket インストール | トップページ | 外苑前 信越そば ハム天+昆布そば »

2014年12月 1日 (月)

浜松町(金杉橋) 六文そば いかげそそば

六文そば

浜松町(金杉橋)

いかげそそば

Img_5271_rokumon_370

そば、つゆ、ゲソの揚げ具合と、三拍子そろった完璧なうまさであった。鷹の爪はドライタイプ。

Img_5272

いまはなき三越前店の店長さん、こちらで元気に頑張っていた。「こんにちは」と挨拶すれば「こんにちは」と返事の返る心地よさ。

Img_5273

370円

評価は3点 ☆☆☆


|

« 【備忘録】 GitBucket インストール | トップページ | 外苑前 信越そば ハム天+昆布そば »

【路麺】立ち食いそば探訪-バイクの蕎麦道」カテゴリの記事

コメント

●高野さん

落ち着いたいい店ですね、私も年内に一度は行きたいです。

投稿: ケビン | 2014年12月 6日 (土) 15時30分

雨の日だから意を決して行ってみました。
いかげそそばを食べながら入口の方を眺めると、のれんの隙間から見える第一京浜の車の流れがきれいでした。思った通り雨の日もいい店です。
年内もう一度くらいは行きたいですね。

投稿: 高野 | 2014年12月 4日 (木) 16時05分

●ケビンさん

薄暗いけど外の空気とつながっているというか、
閉塞感があまりないところがいいです。

投稿: 高野 | 2014年12月 2日 (火) 20時42分

●menbouさん

そもそも日本橋にはあんまり足が向かないのですが、六文がなくなって完璧に疎遠な街になってしまいました。

投稿: ケビン | 2014年12月 2日 (火) 18時27分

●ひえいさん

ちょっと不便な場所ですが、それがまた愛着がわくこともありますね。

投稿: ケビン | 2014年12月 2日 (火) 18時26分

●高野さん

わたしもここ落ち着けます。薄暗い感じも好きです。

投稿: ケビン | 2014年12月 2日 (火) 18時26分

先週三越前店のあたりへ行ってみたら
道路も含めてごっそり景観が変わっていました。

投稿: menbou | 2014年12月 1日 (月) 16時54分

三越前、なくなったの残念だなあ。
二階の酒場にはとうとう行かないまま。
浜松町はちょっと途中下車しにくいなあ。

投稿: ひえい | 2014年12月 1日 (月) 07時36分

実は今年最後のロメンは、ここでいかげそと決めているのです。
このお店はけっこう落ち着けますよ。

投稿: 高野 | 2014年12月 1日 (月) 05時39分

この記事へのコメントは終了しました。

« 【備忘録】 GitBucket インストール | トップページ | 外苑前 信越そば ハム天+昆布そば »