外苑前 信越そば 昆布とろろそば
信越そば
外苑前
昆布とろろそば
とろろ昆布ではなく「昆布&とろろ」そばである。信越そばの2大人気タネといえば、昆布ととろろであることはこの店のファンであればみなさんご存知であろう。そばの上にどっさりと乗せてくれる細く刻まれた昆布。そしてやや泡立った感のあるすっきりめのとろろ。この2つはネバネバ族として共通項がある。いわゆるフコイダンである。免疫力の衰えたオヤジにはことのほか必要とされる栄養素だ。カウンターに立って左右を見回せば、ネバネバ注文するのは皆おやじである。からだが欲しているのだな。
そばだけを食べてもうまい。
昆布だけを食べてもうまい。しかし。
こうやって昆布とそばを同時にすするのが最上の食し方である。そばのややポソ感を昆布のややねば感とやや旨味が補い合ってまことにうまいことこの上ない。ぜひお試しいただきたい。
また、とろろも同様、昆布といっしょに箸でぱくりと食べるのが粋だ。
450円
評価は3点 ☆☆☆
| 固定リンク
「【路麺】立ち食いそば探訪-バイクの蕎麦道」カテゴリの記事
- 「立ち食いそば大図鑑」にコラム書きました(2019.02.09)
- トークライブやります(2018.01.17)
- 立ち食いそばのブルース(2017.11.26)
- 路麺大忘年会のお知らせ(2017.11.01)
- ザ・ブルース路麺、ライブ+宴会のお知らせ(2017.08.26)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ご記憶いただいており光栄です!
今後も『フコダイン』を適宜摂取していただき
私達ファンのためにも素晴らしいブログ更新を
お願いいたします。
☆今後オフ会等が開催される際には
ご案内をいただければ幸いです。
投稿: SOCCER@N●C | 2015年3月 1日 (日) 17時07分
●SOCCER@N●Cさん
おお!お久しぶりのコメントありがとうございます。
SOCCERさんとも長らくお目にかかってないですね。
お互いフコイダンが必要な年齢ですが、てきとーかつ
思い切りいいかげんにやっていきたいものです。
投稿: ケビン | 2015年3月 1日 (日) 15時25分
久しぶりにコメントさせていただきます。
いつも楽しみにブログを拝読しています。
日々更新をありがとうございます。感謝!
私も昆布+とろろは、よく注文するのですが
おつゆ(丼全体)が少しぬるくなるのが残念です。
*十分美味しいのに贅沢な悩みです。。。
投稿: SOCCER@N●C | 2015年3月 1日 (日) 15時14分
自分はこの組み合わせ好きです。
投稿: 高野 | 2015年2月28日 (土) 14時33分
●LM2
そうかな〜?あ、そうか、きっとエルエム兄さんにはフコイダン必要ないんですよ、体力あるから!
投稿: ケビン | 2015年2月27日 (金) 11時09分
異議ありw あの...私はこの組み合わせは美味しくないと感じたのですが。
昆布と何かの天ぷらのほうがいいのかな、と。
投稿: LM2 | 2015年2月27日 (金) 08時04分