行徳 やしま あさりそば
やしま
行徳
あさりそば
もとは「まっちゃん」だったところを居抜きで2015年に開店。
千葉県に入ってまもない行徳にうまいそば屋ありとの噂。なぜ行徳なのかはわからねど店の佇まいを眺めればたしかに飲食店を営みたくなるのも理解できる。やしまは路麺好きなら知らぬものない西葛西の繁盛店が出した支店。西葛西では近隣からうまさ安さをもとめた老若男女こぞってガード下は大賑わい。それが行徳にできた。
あさりそばの券売機に即決。あさりと海苔が合わさった磯香り高い洒落た一品に仕立ててある。海沿いの街ならではの素朴かつうれしい発想。香る鰹節だしといい塩梅の醤油がきいた上品なつゆ。生そば茹でたてと相性もよくそばの土台として間違いのないうまさ。ここにあっさりとした滋味の浅蜊ともみ海苔加わった粋な一杯である。千葉ならではのそばに出会えた幸運に感謝。
かなり大勢店員さんいらした。行徳はさほど立地的に恵まれているとは思えないが頑張ってほしい。
480円
評価は3点 ☆☆☆
無休、07:00-19:00
| 固定リンク
「【路麺】立ち食いそば探訪-バイクの蕎麦道」カテゴリの記事
- 「立ち食いそば大図鑑」にコラム書きました(2019.02.09)
- トークライブやります(2018.01.17)
- 立ち食いそばのブルース(2017.11.26)
- 路麺大忘年会のお知らせ(2017.11.01)
- ザ・ブルース路麺、ライブ+宴会のお知らせ(2017.08.26)
「【路麺】名作、これを食わずに帰れない」カテゴリの記事
- 外苑前 信越そば 冷やし細うどんトマトがけ、バラ肉天(2015.08.15)
- 末広町 きぬそば かつそば(2015.06.30)
- 上野 つるや 小海老天そば(2015.08.05)
- 浅草橋 左衛門橋そば店 いかかきそば(2015.06.17)
- 九段下 むさしの しょうが天そば(2015.06.01)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
あさりそば、東京湾の恵みがいただけるわけですね!
千葉らしくていいですし、海苔も入れるとまたおいしそうだと思いました。
行ってみます。
投稿: X100 | 2015年6月 2日 (火) 18時32分
●menbouさん
脇からスミマセン m(_ _)m 旧江戸川べりを歩くのがお好きならば、menbouさん、浦安橋脇にある妙見島をご存じですよね?
投稿: 高野 | 2015年6月 2日 (火) 10時35分
旧江戸川べりを歩くのが好きなので
こんど行ってみます。
投稿: menbou | 2015年6月 2日 (火) 08時14分