小川 戸隠
戸隠
小川
西武国分寺線拝島線・小川駅前。
小川駅周辺は再開発とは無縁で、細い道路といくつもの踏切に挟まれた、お世辞にも便利とは言えない土地だが、そこの駅前にも路麺あり。ご主人によればかれこれこの地で30年以上営業しているとのこと。かつてはこの付近はブリジストンの大工場や大学キャンパスなどあって賑わったものだが、工場の縮小、大学の統合閉鎖などが重なって客の流れは激減してしまったと嘆く。この付近の飲食店は80件以上廃業したとのこと。しかし駅前路麺は立地の良さもあってか健在なのはうれしいかぎりだ。
■蕎麦、茹でめん、薄灰色っぽくてやや細め。いわゆるスタンダードな茹で麺。
■つゆ、甘さ抑えめで醤油のきいたしょっぱめの味わい。なつかしい駅そば風の味わい。
■かき揚げ、揚げ置き。コロモぽってりだがそばの合いの手に丁度良い。
30年変わらぬ味わいを守る一杯。これもまた路麺らしさあふれていい。
カレーとソース焼きそばも自慢のようだ。
日曜日は定休なのでなかなかここまでこれない、7年越しの念願の訪問であった。店内にはアパート賃貸物件の張り紙あり、「田舎だからね。やっすいんだ、3万円なんだよ〜、信じられないでしょ」となかば自虐的に語るご主人。勢いよく問わず語りにしゃべってくれるので時間のたつのも忘れてしまう。
ご主人おひとりできりもり。
350円
評価は2点 ☆☆
(日祝)休
| 固定リンク
「【路麺】立ち食いそば探訪-バイクの蕎麦道」カテゴリの記事
- 「立ち食いそば大図鑑」にコラム書きました(2019.02.09)
- トークライブやります(2018.01.17)
- 立ち食いそばのブルース(2017.11.26)
- 路麺大忘年会のお知らせ(2017.11.01)
- ザ・ブルース路麺、ライブ+宴会のお知らせ(2017.08.26)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント