東砂 たつみ本店
たつみ本店
南砂町(東砂)
南砂町から徒歩10分くらい。清洲橋通り沿いにある。ビルの正面に「日本自家発電保安推進協会」と大きく書いてあって、どうしても立ち食いそば屋に見えない。バイクで走っていると、ああ、関東電気保安協会か?なんて(それも間違ってるが)ついつい見過ごしてしまう。
■蕎麦、冷凍麺。濃い灰色で断面四角くやや細め。解凍具合申し分ない。
■つゆ、だしそこそこ。味醂の甘み非常に強く醤油感薄い。
■かき揚げ、揚げ置き二度揚げか。大きな殻のアミを使って香ばしい。
江東区東南部のあたりは甘いつゆが好まれる地域のようで、甘いのはここだけではないのだが、なかでもこの店はとくに甘い。甘さ以外の風味があまり感じられないのがやや物足りないところ。
自社ビルだろうか、広々とした店内。漫画あり。
昼のみの営業だが飲めるのは嬉しい。
ランチセットとあるが、よく見ると、11:30-14:00となっていて、ほぼお店の営業時間とかぶる。
どうしてもこちらの文字に目がいってしまいますね。
男女二人できりもりしていた。明るい接客で好感持てる。
450円
無休、11:00-14:00
評価は2点 ☆☆
| 固定リンク
「【路麺】立ち食いそば探訪-バイクの蕎麦道」カテゴリの記事
- 「立ち食いそば大図鑑」にコラム書きました(2019.02.09)
- トークライブやります(2018.01.17)
- 立ち食いそばのブルース(2017.11.26)
- 路麺大忘年会のお知らせ(2017.11.01)
- ザ・ブルース路麺、ライブ+宴会のお知らせ(2017.08.26)
最近のコメント